クローヌスへの対処法 【不随意運動 仙台】

query_builder 2020/10/29
症例報告
オステオパシー治療院field

クローヌスというのはいわゆる攣縮、不随意運動のこと。だいたい決まった間隔で起きます。

当院に治療に来られる方で、治療中に下肢クローヌスが見られるかたがいます。とくに脳卒中の既往があるわけではないのですが、もしかすると予備軍という考え方もありますね。そう考えると脳血流を良くしておくことは今後の脳卒中予防にも有効と考えます。

この方は元々は膝の痛みで来院された方なのですが、肥満傾向で運動が大嫌いということもあり、痛みがほぼなくなった現在も通ってもらっています。

毎回ではないのですが、決まって左下肢にクローヌスが出現することがあり、だいたい20秒から30秒の感覚で施術中ずっとみられます。

以前オステオパシーのセミナーで下村会長からチックの原因はホニャララ(これは私が発見した事象ではなく会長が発見した知的財産なのでここでは公表しません。セミナーに参加した方のみ分かる情報です。)と聞いていたので、そこを狙ったところ、引っ掛かっていたところがポンッと外れた感覚があり、クローヌスもピタリとやみました。これにはさすがに感動しましたね。なにより狙っている場所とその感覚が一致していることの証明ですし、すくなくても大きく的は外れていないわけですから・・。とても自信になりました。今後もクローヌスやてんかん症状などの患者さんに応用したいと思います。

以上症例報告でした。

NEW

  • わたしは歩行分析のプロと言ってもいいよね?

    query_builder 2025/02/18
  • 回復力が爆上がりする歩き方

    query_builder 2025/01/09
  • 症状が良くならない一番の原因はあなたのその思考

    query_builder 2024/12/26
  • Kindle出版しました!

    query_builder 2024/11/09
  • 治療家もわかってない健康ガイドライン2024

    query_builder 2024/09/02

CATEGORY

ARCHIVE

初回限定キャンペーン実施中

オステオパシーをまだ
体験したことがない方のために
1日1名様限定
「ホームページを見ました」とお伝えください。

初回料金13,000円
3,900円

はじめて訪れる治療院は何かと不安も多いと思います。

まずはホームページをよく見てもらい、少しでも不安が払拭されれば何よりです。

わたしが行っている施術は多くの時間と予算を費やして手に入れた「誰も真似のできない施術」ですので、決して安価ではございません。そのぶん価格以上の結果でお応えさせてもらっております。※2回目以降は事前予約で8,800円

しかし、どの分野でも”お試し”がなければ、良さも伝わらないことを承知しておりますので、本気で治したいという方に限り、初回は割引をさせていただきます。是非この機会をご活用ください。