はじめまして。「field」院長の鈴木です。
19歳でバイク事故に会い、その時受けたリハビリをきっかけに、一度はエンジニアの道に進むも、医療業界に入り直し、理学療法士として10年以上病院・施設で多くの患者さんの健康と向き合ってきました。
病院にいて思っていたことは
「なぜ患者さんはいつまでも病院に通い続け、それを疑問に思わないのだろう?」
ということ。
ほとんど変化がないのに病院に通い続ける心理がよく理解できませんでしたが、答えは分かってもいました。
「他に頼るところがない。医師以上に信頼できる者を想像できない。」
これが答えでしょう。
だから、いつか良くなるという希望を抱いて通い続けているのだと思います。
さらに言わせてもらえば、医療を提供する側も患者さんのそういった心理に甘えて胡坐をかいているように感じてもいました。
「わたしはそうではない!」と周りよりは努力しているつもりでしたが、実際には思うような結果を出せないケースも多々あり、限界を感じていたことも事実です。
そんな日々治療方法を模索し続けるなか、奇跡的に出会ったのが「オステオパシー」です。
オステオパシーは決して怪しい治療法ではなく、解剖学、生理学、心理学などをとことん追求することで人間の治癒力にアプローチする医学です。発祥はアメリカ、創始者は整形外科医です。
オステオパシーについてはこちらで説明しております。
https://oste-field.com/osteopathy/
もし多くの医療機関でオステオパシーが急性期から取り入れられたら、慢性症状で苦しむ患者さんは激減することは間違いありません。
それぐらい効果が高く、魅力的な医療体系です。
わたし自身もオステオパシーを学び続けるほどに治せる患者さんが増えていく喜びを噛みしめています。
何よりも自分の家族の健康を自分の手で守れることに大きな安堵感と誇りを感じています。
今大きな悩みで苦しんでいるあなた、オステオパシーにはあなたをその悩みから解放する力があります。
わたしはその力をちゃんと理解し、正しく提供できるように日々精進しております。
「これ治るのかな・・」から「なんだか治りそう!」へ
治療を始めるうえで大事なこと。それはマインドの変化です。頭の中と心とからだが一致することが大切。
治っているという喜びを実感し、その理由もちゃんと理解していること。それがないと大きな治癒力は生まれないと思っています。
そこに導くのがわたしの勤めです。半信半疑で治療を受けるのではなく、しっかり自身の体と治療家(わたし)と向き合ってみて下さい。
このホームページでオステオパシーを知ったのも何かのご縁です。
あなたのお力になれる日が来ることを楽しみにしております。
Introduction
院長紹介
院長紹介
院長 鈴木宏之
昭和51年3月14日生まれ
資格 |
---|
理学療法士(H16~) 日本オステオパシープロフェッショナル協会会員 日本クラニアル教育機構(JCEO)会員 10年以上の病院・施設勤務経験あり。 妻、息子2人の4人で仙台市宮城野市在住 |
趣味 |
読書、海外ドラマ視聴、神社巡り マンガ好き |
スポーツ経験 |
サッカー、空手 |
ごあいさつ
治せない言い訳をしたくないから、オステオパシーを選びました
とことん医療を追求すれば、オステオパシーに辿り着く
あなたが受けている治療は「対症療法」なのだから、治るわけがない。
日頃院に来られる患者さんとお話をしておりますと、日本人は病院以外での治療という選択肢を躊躇する方が多く、治療も対症療法のみ行う傾向が強いことがわかります。
根治療法といえば手術を想像される方が多いですが、手術さえも対症療法であると私は思っています。
例えば大きな腫瘍が発見されて手術での除去を選択したとします。
これは腫瘍が病状の根源と考えるからですが、実はなぜ腫瘍ができたのか?というところまで掘り下げられることはあまりない気がしています。
または健康診断で血液データの○○値が高かった場合、服薬で正常値に戻すような処置がとられますが、そもそもなぜ数値が高くなっているのかは解明されないままです。
根治療法というのはなぜ?を出来るだけ減らしていき、最終的にゼロにすることです。
ただし人間の身体機能は全てが解明されているわけではないので、現段階で本当の根治療法というのは存在しないのかもしれません。
それでも極力なぜ?を減らしていくことで人間は健康に近づいていくことは確かです。
根治療法といえば手術を想像される方が多いですが、手術さえも対症療法であると私は思っています。
例えば大きな腫瘍が発見されて手術での除去を選択したとします。
これは腫瘍が病状の根源と考えるからですが、実はなぜ腫瘍ができたのか?というところまで掘り下げられることはあまりない気がしています。
または健康診断で血液データの○○値が高かった場合、服薬で正常値に戻すような処置がとられますが、そもそもなぜ数値が高くなっているのかは解明されないままです。
根治療法というのはなぜ?を出来るだけ減らしていき、最終的にゼロにすることです。
ただし人間の身体機能は全てが解明されているわけではないので、現段階で本当の根治療法というのは存在しないのかもしれません。
それでも極力なぜ?を減らしていくことで人間は健康に近づいていくことは確かです。
画像や血液データは参考程度のもの。そんなに気にしなくていい!
皆さんの健康状態は一般的には画像診断や血液検査、その他の高度医療機器を用いた検査で示され、皆さんはそれが100%自分を表現していると考えがちですが、私はそうは思いません。
これらは大事なデータであることは確かですが、ただの結果です。
それはおそらく皆さんの身体を10%も表現していないんじゃないでしょうか。オステオパシー治療を行うようになって感じたことは診断の重要性です。
それは呼吸の質感、体内を流れる液体の運動性、各部位の体温、筋膜の動き、全身のエネルギーなど主に高度な触診によって得られる情報です。
こういった生の情報は私の手に直接伝わり、非常に豊かな表現力を持って私に身体の状態を教えてくれます。
見て、聞いて、触れて、動かしてみる。これは治療家みんながやっていることですが、身体が発している信号を十分に受け取れている治療家はほんの一握りです。
これらは大事なデータであることは確かですが、ただの結果です。
それはおそらく皆さんの身体を10%も表現していないんじゃないでしょうか。オステオパシー治療を行うようになって感じたことは診断の重要性です。
それは呼吸の質感、体内を流れる液体の運動性、各部位の体温、筋膜の動き、全身のエネルギーなど主に高度な触診によって得られる情報です。
こういった生の情報は私の手に直接伝わり、非常に豊かな表現力を持って私に身体の状態を教えてくれます。
見て、聞いて、触れて、動かしてみる。これは治療家みんながやっていることですが、身体が発している信号を十分に受け取れている治療家はほんの一握りです。
触診へのこだわり 治療家は自分に厳しい職人であれ
オステオパシーを行ううえで触診技能は必要不可欠です。オステオパシーを学び始めた当初は私も触診で得られる感覚がまったく分かりませんでした。それでも諦めずに3年、5年と続けていくうちに触診で多くの情報を得られるようになりました。
現在は皮膚、筋、骨、血管、体液、神経、内臓の動きを感じとれるようになり、最近では心臓弁や脳神経核の動きもわかるようになっています。これまで治すことが難しいと感じていたケースに関しても、今は自信をもって治療に臨んでおります。
臨床経験は15年を超え、オステオパシーも10年やっておりますが、わたし自身まだまだ発展途上中であり全然満足はしていません。より繊細かつ正確な触診と治療ができるよう、日々精進しております。
現在は皮膚、筋、骨、血管、体液、神経、内臓の動きを感じとれるようになり、最近では心臓弁や脳神経核の動きもわかるようになっています。これまで治すことが難しいと感じていたケースに関しても、今は自信をもって治療に臨んでおります。
臨床経験は15年を超え、オステオパシーも10年やっておりますが、わたし自身まだまだ発展途上中であり全然満足はしていません。より繊細かつ正確な触診と治療ができるよう、日々精進しております。
診断できなければ治療もできない
私が行う診断は決して傷病名をつけることが目的ではありません。医師ではないのでそれをすれば違法です。ただ治療を行う限り身体がどういう状況に置かれているのかを知る必要があります。
そのための診断です。それを基に行った治療が正しければ症状は寛解しますし、的を外していれば期待するような効果は得られません。すべては結果が示してくれます。
そのための診断です。それを基に行った治療が正しければ症状は寛解しますし、的を外していれば期待するような効果は得られません。すべては結果が示してくれます。
半信半疑だと治療効果も下がる
皆さんが本当に健康になりたいのであれば、「なぜ?」を持ち続けてそれを治療家にぶつけてみることです。
わたしはそれに応えられるよう、ちゃんと身体全体を診断します。
例えば、「どうして目の治療をすると腰痛が治るの?」など何でも聞いてください。
ただ 良くなった・・不思議な治療 という感想を抱いて終わってしまうことがないよう、しっかりプロセスをお伝えします。
毎回納得しながら治療を受けられることが大切と考えています。
あなたのお悩みをオステオパシーで解決できれば幸いです。
わたしはそれに応えられるよう、ちゃんと身体全体を診断します。
例えば、「どうして目の治療をすると腰痛が治るの?」など何でも聞いてください。
ただ 良くなった・・不思議な治療 という感想を抱いて終わってしまうことがないよう、しっかりプロセスをお伝えします。
毎回納得しながら治療を受けられることが大切と考えています。
あなたのお悩みをオステオパシーで解決できれば幸いです。
初回限定キャンペーン実施中
オステオパシーをまだ
体験したことがない方のために
1日1名様限定
「ホームページを見ました」とお伝えください。
初回料金10,800円
2,980円
はじめて訪れる治療院は何かと不安も多いと思います。
まずはホームページをよく見てもらい、少しでも不安が払拭されれば何よりです。
わたしが行っている施術は多くの時間と予算を費やして手に入れた「誰も真似のできない施術」ですので、決して安価ではございません。そのぶん価格以上の結果でお応えさせてもらっております。
しかし、どの分野でも”お試し”がなければ、良さも伝わらないことを承知しておりますので、本気で治したいという方に限り、初回は割引をさせていただきます。是非この機会をご活用ください。